木の家工務店 住暮楽

エコなくらし 住暮楽な家づくり
ストーリー

家づくりストーリー情報

住暮楽で家を建てられたお客様自身の文章を掲載しています。家づくりのヒントになれば幸いです。

高台から京都市内を見下ろす家

完成まで間近となった今、改めて思い返すと、私が自分の家を持つなんて全く想像していませんでした。結婚し、妻と京都で暮らし始めたのが3年前。昨今の住宅バブルや賃貸物件の自由度の高さから「賃貸で暮らしていけばいいかな」と漠然と思っていました。そんなぼんやりした私の思いとは別に、実家が分譲マンションの妻は一戸建てに住みたいという希望を持っていたようです。確かに子供ができたときにファミリー用賃貸に引っ越すと家賃も高くなるしなぁ、と甘々なそろばんを弾きながら、「じゃあ家、見に行こうか」と私が妻を誘って家探しを始めた記憶があります。

初めて不動産業者の所へ行ったのはもう今から2年近く前、貯金もなければどんな家に住みたいかというビジョンもなく、ただただ営業の方に言われるがまま、建っているモデルハウスを2,3件回ったのを覚えています。いわゆる自由設計の建売物件だったのですが、どれも同じような見た目、内装に思え、また今後の人生の殆どをこの家とともに過ごすことを考えると、耐久性や安全性はどうなのだろう、これに大金をつぎ込むのは…と躊躇し、一旦家探しは中断となりました。

その後、住宅購入についての情報収集をしていくうちに、どうせ大金をかけるなら長く住める家が良い、似たような建売に住むくらいならいっそ注文住宅にしたほうが満足度は高いのではないか、と思い至り、いくつかの工務店を回り始めたのが昨年末でした。探し当てた経緯は忘れてしまいましたが、住暮楽さんのHPを見て、自然素材が多く使われた建築例や、断熱と気密を重視したエコな家造りに共感し、いくつか見学会に行った後、建築をお願いしようと思いました。家はこうあるべきというコンセプトの強さに惹かれた部分があったのかもしれません。

同時並行で土地探しもしていました。京都市内で、妻の通勤が楽になるところがいいと探していたのですが、予算に収まる土地だと3階建てになってしまい、2階建てに住みたいと言っていた妻からの非難を浴びつつ、不動産サイトで検索しては問い合わせをする日々でした。その頃は週末になると土地を探すか見学会に行くか、という生活をしていた記憶があります。結局、分譲地として出ていた今の土地にめぐりあうのですが、初めて訪れたときの夕日が照らす風景と、市内を見下ろすような眺めにほとんど一目惚れをして、購入を決断しました。私自身、初めての大きな買い物だったのですが、不思議とすんなり契約を交わしました。ただ、その後届いた銀行からのローン返済予定明細書を見て、途方もない買い物をしたものだなぁと思うのはまた別の話です…。

バタバタと土地と建築の契約をした後、洋介さんと打ち合わせをしていくたびに、いい家ができそうなぼんやりとした思いがだんだんと形になっていくのを感じました。洋介さんのお人柄で楽しい打ち合わせにしていただき、毎回期待を膨らませて事務所へ通っていました。おそらく私達が出すようなアイデアはプロから見れば稚拙なものだったと思いますが、やんわりと「こうしたほうがもっと可愛くなると思います」と色々提案していただき、設計図が埋まっていくのはとても楽しかったです。

正直、住暮楽さんに建築を依頼した他の方に比べて、私達夫婦には家への強いこだわりはなかったように思います。絶対こうでないと家事が回らないだとか、子供の数だけ部屋がいるなどを考える必要はなかったですし、逆に素人の私達が考えるようなことは既に考えられた設計だったのだと思います。また、子供部屋を広く1つに取って将来的に仕切れるようにするなど、余地を残した設計にしていただいたので、これからどう住んでいくかは私達にかかっているとも言えそうです。

初めて住暮楽さんが建てられた家を見てから約1年。あの頃に思ったこんな家に住みたいという思いが形になりました。ここまでお付き合いいただき、丁寧な仕事をしていただいた住暮楽の皆さん、関係してくださった皆さんには感謝してもしきれないほどです。本当にありがとうございました。来年生まれる新しい家族とともに、新しい家での生活していく姿を想像し、今から楽しみで仕方ありません。

 

これからも末永く、よろしくお願いいたします。

(すみくらつうしん2018年12月号より転載)

 

お問い合わせ下さい

フォームからのお問合せ
フォームからのお問合せ
お問い合わせ
お電話からのお問合せ
お電話からのお問合せ
075-495-8825
FAXでのお問合せ
FAXでのお問合せ
075-495-8666