Q&A
家のことや技術のこと、保証・メンテナンスって?良くある質問にクラさんがお答えします。分からないことを解消してスッキリとした気持ちで住まいづくりにとりくみましょう。
屋根、壁の仕上げについて
-
内壁の仕上げはどんな種類があるんですか?
-
珪藻土(エコクイーン、湯布珪藻土)、タナクリーム(繊維を含まない漆喰)、薩摩中霧島壁、珪藻土クロス、杉桧の羽目板、和紙などです。
-
珪藻土、漆喰、薩摩中霧島、杉板など、どう使い分けるのですか?
-
●珪藻土(湯布珪藻土、エコクイーン)や薩摩中霧島は多孔質で吸着によって湿気や臭いを吸い取ると言う長所があります。薩摩中霧島は手触りは硬く色合いは冷めた感じですが、珪藻土は少し柔らかく暖かい色合いでDIYに適しています。どちらも台所、居室どこでも使えます。
●漆喰はアルカリ性が強く殺菌性があってカビが生えないし、白色なので天井や暗い場所に使うことが多いです。タナクリーム(繊維を含まない漆喰)ならDIYにも適しているので、全室に使うこともあります。
●杉板は丈夫で湿気を吸い取り温かみもあるので脱衣室やトイレに使うことが多いです。 -
外壁の仕上げにはどんな種類があるんですか?
-
杉板、ガルバリウム鋼板、白洲そとん壁、漆喰、最近多いのはこの四つです。「杉板+漆喰、ガルバ+シラス」のようにツートーンに組み合わせることも多いです。
-
ガリバリウム鋼板って何ですか?
-
鉄板にアルミと亜鉛の溶融合金を被覆して、焼き付け塗装で仕上げたカラー鋼板のことです。
-
ガルバと白州そとん壁はどちらの耐久性が高いのですか?
-
両方とも耐久性は非常に高いと思います。白州はほとんど収縮しないので割れにくく、焼成した顔料を使っているので退色も少ないし、無機質で静電気やカビが無いので汚れにくく劣化する理由が見あたりません。
ガルバもかなり持つと思いますが、長い風雪を経ると切断面やクギ穴の周囲が多少腐蝕するかも知れません。 -
屋根の仕上げにはどんな種類があるんですか?
-
多いのはガルバリウム鋼板です。軽量で耐震の点で有利なのが第1の理由で、コスト、耐久性、美観などを加えた総合比較でよく使います。次に多いのは焼き瓦です。耐久性と美観は優れていますが、重い屋根になるので耐力壁の多い構造になります。
-
ガルバの屋根は雨の音がやかましいと聞きますが大丈夫ですか?
-
住暮楽の場合はセルロースファイバーの屋根断熱なので全く問題ありません。
-
ガルバの壁や屋根は熱くならないんですか?
-
屋根はかなり熱くなります。しかし壁は触れないほど熱くはなりません。どちらにしても十数センチの断熱層の外なので内部には全く影響がありません。